2008年09月25日
音楽家的 正しい夜の過ごし方!
ブロンソン校長先生
ベネズエラで生まれ、イスタンブールで育ち
南米キューバで井戸を掘り、アメリカ合衆国
エリア51にやもりの研究で乗り込み拘束され
NASAの食堂で宮古そば屋を営むかたわら
「イタリア男の魂を宮古島の男達に」を
スローガンに毎晩ギターを、かき鳴らし
国内外で精力的にライブ活動をしている
現在BOROーBORON'Sのリーダー
我らが「ズミ!びきどぅん普及委員会」の
2008・8月に初代会長に就任!
08クワガタ捕獲協会かり○た支部会長
営業11年ガカゴヤの代表戸締り役の顔した
謎だらけの、本当に良い意味での
*要注意危険人物なのです!
昨夜のセッションナイト、でも私は下記バースデーのイベントが有ったのですが・・・
私は演奏も唄もまだまだ、でも私は音楽家、音楽でお客様からお金を頂いている
日々勉強・練習の身・・・・旨そうな鹿児島の焼酎3升は、もちろんお預け状態で
セッションナイトを多くの仲間達と楽しみながら勉強させて頂いて来ました!
ブロンソン校長先生を筆頭に ベースマン=ポストマン 仲村隼人 HSTEえいとく
サガワキミマサ NATURAL LEAF もちろん重ちゃんもサンシン弾いて来たよ
仲間の奏でる音楽を目で音で学び、ステージで実践トレーニング、新曲を披露して
皆から教えを頂きながら、ステージ度胸をつけていく、凄く恵まれた環境だと思います!
もっともっと、この輪が広がって行けば、宮古島の音楽シーンも変わって行くだろうな。
*ステージを無料開放している店主さん有難う御座います!
さて昨夜の早い時間の出来事
宮古島~鹿児島~横浜~孫達が6人集結
上は小6~下は生後2週間まで集まり
おじーの誕生日を祝いました~
元気でパリスカマ(畑仕事)頑張ってね!
でっ!本日はその孫の中に1才の誕生日を
宮古島で迎えるラッキーな横浜っ子が居る
今日も、おじーは幸せだろうな~!
さて私~重ちゃん本日のライブは
欧風居酒屋ビアファス
RUM&888(重ちゃんライブ)は
オープン6:00pm~ 開演7:30pm~
チャージ無料 夕食を楽しみながらどうぞ
予約℡0980-76-3000
時間の有る方は是非遊びに来て下さい!
Posted by 重ちゃん at 06:29│Comments(2)
│宮古島
この記事へのコメント
ブロンソン校長先生…
何年か前に、宮古島のアンダーグラウンドで夜な夜な活躍されていた、エリック・ピーターソン院長にそっくりですね。
…(笑
相変わらずなのね☆
何年か前に、宮古島のアンダーグラウンドで夜な夜な活躍されていた、エリック・ピーターソン院長にそっくりですね。
…(笑
相変わらずなのね☆
Posted by えちみ at 2008年09月25日 16:10
えちみさん
ブロンソン校長エリックピーターソン院長~
他にも様々な名前と
数枚のパスポートが有るもよう!
謎の多いワールドワイルドな
多国籍な人物だよね(^o^)
ブロンソン校長エリックピーターソン院長~
他にも様々な名前と
数枚のパスポートが有るもよう!
謎の多いワールドワイルドな
多国籍な人物だよね(^o^)
Posted by 重ちゃん at 2008年09月25日 17:57