2010年07月07日

省エネ

自分の影を見て、改めて自分のデカさを知った重ちゃんです(; ̄_ ̄)

さて沖縄、特に宮古島の方に質問ですが、夜の就寝時のエアコンの設定温度は、何度ですか?
我が家のエアコンは、省エネモードの27℃から下げた事が無いのです、それでも寒さで目が覚める程の、恐ろしい冷え方なんです
この私が毛布被ってブルブル震える程ですから、本当に寒いんですよ
それなら温度を30℃ぐらいに上げろって話ですが…しかし外気温より高い温度設定だと、クーラー入れる意味無いでしょ?
そこで!ある疑いが浮上しました、この省エネモードって言うのは、実は『省エネに見えるだけモード』だろうと思えて来ました
間違ない!絶対にそうだろうよ(-.-)y-~~~


同じカテゴリー(宮古島)の記事
感謝!
感謝!(2015-12-31 18:21)

晴れるや
晴れるや(2015-12-07 16:02)

卒業!
卒業!(2015-11-08 07:28)

秘策
秘策(2015-11-06 06:44)

語る背中!
語る背中!(2015-11-04 16:57)

良い!
良い!(2015-11-04 03:52)


Posted by 重ちゃん at 05:09│Comments(4)宮古島
この記事へのコメント
あれじゃない?
ボウリング場とかにある業務用クーラーだ。

そうだ。
Posted by みの at 2010年07月07日 07:20
それは電気料金が超かかるから他で省エネやってねモードの意味ですよ☆
Posted by B-Luck at 2010年07月07日 13:56
みのちゃん

体重で決めるな(-_-#)
普通の家庭用の100vだよ、君の頭を噛みに行こうか(`へ´)
Posted by 重ちゃん at 2010年07月07日 17:13
B-Luckさん

そうか!他で省エネね
オレさ、お風呂のお湯は物凄く少なくて済むし、けっこうECOな男なんだよな~
Posted by 重ちゃん at 2010年07月07日 17:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。