2011年09月12日

第25回

ガカゴヤさんで毎週日曜日に開催中の

「東北震災復興支援チャリティーリレーライブ」
今回で第25回目でした
今回の出演者の皆様は

KANA

2G-GAIN

やまちゃん

中村隼人

SHADER

THE MULE

ジャスパラガス(大阪)

以上7組の出演でした

義援金集計結果
¥33500円
義援金集計合計
¥511000円

¥1000のワンドリンク付き、¥500が義援金になるので
単純計算ですが25回で1022人の方々がライブに足を運んで頂けた事になります

出演者も新潟・神戸・関西・関東と全国各地のプロアマ問わず、様々なジャンルのアーティストの皆様にも賛同して頂きまして、毎回素晴らしいライブを宮古島で展開できてます

名の有るアーティストなら、義援金も直ぐに集まるかもしれませんが、我々の様な島のアーティスト達は、出来る事から始めようって事で始まったこのライブ

100回を目標にコツコツ毎週続けて行くので、ぜひ時間が合えば遊びにきて欲しいです

また今回で宮古島10年目の「ジャスパラガス」またの名を「長男ズ!」メンバー全員が長男(笑)
しか〜しバイオリンの打出さんだけは次男の為に長男ズ!には入れないそうですが(笑)

余談ですが昔私が、生まれて初めてバンドで唄わせてもらったのもジャスパラガスなんですよ

宮古島の方なら「打出さん」って名前にピンとくるはず!
そうです下地診療所の打出院長先生が所属するバンドなんです

打出先生は宮古島を拠点に、災害医療救援を国際的にしてる方でして
バンドメンバーの、ほぼ全員が医師、しかも中には福島原発の医療チームの一員も居たのです


昨夜は911テロから10年 311震災から半年、不思議な夜でした
ライブハウスには、福島から避難してきた方々もお客様として来てまして、被災者&支援する医師の生の声も聞けました


島の我々ミュージシャンに出来る事は歌う事、背伸びせずに出来る事からコツコツやって行きます


このライブを見てみたい、ステージで歌いたいって方もプロもアマもジャンルも問いませの、ステージでパフォーマンスしてみたい、このライブ活動に賛同出来る方は、ぜひ毎週日曜日のガカゴヤで開催中の、この支援ライブに参加して下さいね


同じカテゴリー(雅歌小屋 ガカゴヤ)の記事
ハルサーP38
ハルサーP38(2011-11-21 18:48)

今夜は
今夜は(2011-11-18 18:19)

チャリティー
チャリティー(2011-08-28 18:55)

さ〜
さ〜(2011-08-23 00:10)

福岡ツアー
福岡ツアー(2011-08-03 23:55)

川門正彦ライブ
川門正彦ライブ(2011-07-08 13:39)


この記事へのコメント
重ちゃん 今夜は十五夜です。宮古島は月が見えますか?栃木は綺麗に見えますよ。宮古の月を聴きながら十五夜してます。
Posted by hagi at 2011年09月12日 20:22
hagiさん

コメントありがとう御座います!
今夜の宮古島は、残念ながら曇&雨なので綺麗な十五夜のお月様はみえませんが

只今は月に傘がかかった状態の幻想的な月が見えてますよ

しかも本日は「月の宮古」を聞いてますってメールが、鹿児島&福岡&栃木&神戸&旭川の全国各地から有りました凄い嬉しいですよ~m(_ _)m

いつもありがとうございます
Posted by 重ちゃん at 2011年09月13日 00:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。