2012年01月06日
再会

お越し頂いた皆様ありがとう御座いました!
南西楽園リゾートに宿泊の観光の皆様、いつもライブに遊びに来て頂いてる実家の近所のおばちゃん逹が、正月休みに里帰りしてる娘さんや、お孫さんを連れて遊びに来てたり
いつも本当にありがとう御座います!
さて昨夜は懐かしく、嬉しい再会も有りました
7〜8年前でしょうか?私が三線を習い始めの頃だったと思うのですが
東平安名崎で三線を練習してたら、大学の休みに宮古島に観光に来たと言う、お姉さんが声をかけて来たのです
「笑築過激団に居た方ですよね?」
ビックリして話を聞くと、数年前に彼女が通う高校で劇団の公演したのを見て、私の事を覚えててくれたらしいのですよ
芝居センスも無く、ちょい役しかもらえなかったはずですが、デブの役得ですな(笑)
それから数年後、次に会った時には何と研修医として宮古島の病院に赴任して来て再会
それから宮古で研修を終えた後は、他の病院に赴任〜結婚〜出産〜マレーシア転勤〜帰国後〜現在は京都で医師として働いてるとの事
今回は正月休みを利用して、宮古島まで遊びに来てくれました
お初で旦那さんにも会えたし、写真では見た事あったけど、お目目くりくりの可愛い娘ちゃん逹に会えました
巨大なバイクを乗り回し、色んな所に突っ込む不良女医さん「のんちゃん先生」が(笑)母親の優しい顔になって帰って来ました(^-^)
凄く嬉しい再会でした
遊びに来てくれてありがとう御座いました
次はいつ会えるかな〜
また遊びに来てね♪
Posted by 重ちゃん at 05:19│Comments(2)
│宮古島
この記事へのコメント
初めまして山口県の原田と申します。
私は64歳、女房は59歳の宮古島好き好きの夫婦です。
重ちゃんのブログ楽しく見ています。
重ちゃんの三線の音に癒されて「真っ赤なディゴの咲く小径」を
耳コピーし、日々夫婦で頑張って練習しています。
確か「成底ゆう子」さんの歌ですよね。 いい歌ですね。
私は毎年この時期に寒さから逃れ、宮古島で過ごしています。
今年も14日に出発です。
是非一度、重チャンの生三線を聞こうと今から楽しみにしています。
これからも頑張って下さい。
私は64歳、女房は59歳の宮古島好き好きの夫婦です。
重ちゃんのブログ楽しく見ています。
重ちゃんの三線の音に癒されて「真っ赤なディゴの咲く小径」を
耳コピーし、日々夫婦で頑張って練習しています。
確か「成底ゆう子」さんの歌ですよね。 いい歌ですね。
私は毎年この時期に寒さから逃れ、宮古島で過ごしています。
今年も14日に出発です。
是非一度、重チャンの生三線を聞こうと今から楽しみにしています。
これからも頑張って下さい。
Posted by 原田一雄 at 2012年01月06日 10:32
原田さん
初めまして!
って言いますか?何度かステージを見て頂いてるんですね
ありがとう御座います!
本日の宮古島は13~4℃ほどですが、強風で体感温度はもう少し寒いのですが、山口の方がもっと寒いですよね(笑)
成底ゆう子さんの「真っ赤なディゴの咲く小径」は名曲ですよね、私も成底さんの大ファンです
皆で応援して、ぜひ紅白のステージで歌ってもらいましょうね!
さて、14日の宮古島入りとの事ですが、その近くだと15日のポルトフィーノ&17日の琉球の風のライブが有りますので、ぜひ遊びに来て下さいね♪
逢える日を楽しみにしてます。
初めまして!
って言いますか?何度かステージを見て頂いてるんですね
ありがとう御座います!
本日の宮古島は13~4℃ほどですが、強風で体感温度はもう少し寒いのですが、山口の方がもっと寒いですよね(笑)
成底ゆう子さんの「真っ赤なディゴの咲く小径」は名曲ですよね、私も成底さんの大ファンです
皆で応援して、ぜひ紅白のステージで歌ってもらいましょうね!
さて、14日の宮古島入りとの事ですが、その近くだと15日のポルトフィーノ&17日の琉球の風のライブが有りますので、ぜひ遊びに来て下さいね♪
逢える日を楽しみにしてます。
Posted by 重ちゃん at 2012年01月06日 14:20