2012年02月01日

原点

今年は新しい自分を発見してみたくて、何か始めてみようと思いまして、今年やってみたい事の1つを2〜3日前からスタートしてみました

「Facebook」です

しか〜し私は超アナログ人間、皆様が普通に出来るはずの事が全く分からずにいまして
何をどうして良いのか?何から始めて良いのかも分からないまま(^_^;)
ゆ〜っくりやって行きますので宜しくお願いします!




さて!いきなり話しを15年前に飛ばしますが(笑)

私はアロハシャツが大好きでして、友人に頼みこみハワイから私サイズのアロハシャツを買って来てもらっていたんです

その友人「星川さん」が経営してた宜野湾のハワイアンショップで、たまたま流れてたBGMで「Israelイズラエル」ニックネームは「IZ・イズ」って男を知ったんです

CDジャケットを見ると、その男は超巨体(450Kg)もあるのに、ちょっぴりハスキーで凄い美声
そのギャップに完全にノックアウトされた私は、イズ越しにハワイアンミュージックにはまって行ったんです


そして宮古島にUターンしてからの事

趣味がなかった私は、毎日があまりにもヒマだったので、ウクレレをやってみようと思ったのですが手元になかったので

まずは指の練習の為に、家にある三線から練習してみようと思ったのが、サンシンとの出会いだったのです

そんな冗談の様に安易なサンシンとの出会いだったのですが、一曲弾ける様になったら最後、亥年生まれの性でしょうか猪突猛進!
別の曲もやってみたい!次は唄にも挑戦だ!って1日に少なくとも8時間はサンシンさわってました(笑)


そんなこんなの不思議な経緯があって始めた三線、そして今の私が有るのです

そんなサンシンを始める切っ掛けになった、大好きなハワイアンミュージックで
ウクレレは現在数本所有してるのですが、それは全て部屋のオブジェみたいなもんで、飾って見てるだけだったんです

でも楽器は飾る物じゃない、どんな高価な楽器も使用してないとただの飾り物

逆に安い楽器、例えば道端でバケツをひっくり返し、棒っきれでリズム叩けば、それは「楽器」なんですよね

私にはおんぼろウクレレしかないけど、まずは今年は私の音楽の原点のウクレレを真剣にやってみようって思ってます!

今年はウクレレでステージに立つぞ〜(^o^)/


同じカテゴリー(宮古島)の記事
感謝!
感謝!(2015-12-31 18:21)

晴れるや
晴れるや(2015-12-07 16:02)

卒業!
卒業!(2015-11-08 07:28)

秘策
秘策(2015-11-06 06:44)

語る背中!
語る背中!(2015-11-04 16:57)

良い!
良い!(2015-11-04 03:52)


Posted by 重ちゃん at 21:08│Comments(2)宮古島
この記事へのコメント
重ちゃん!ウクレレがメチャクチャ似合うので楽しみです。
地下のお店で練習しましょう(^^)v
Posted by OK at 2012年02月02日 21:22
OKさん

初コメントありがとう御座います!

OKさんって?
もしかして??最近ウクレレデビューしたダンディーさんですか?

ウクレレ楽しみましょうね!
Posted by 重ちゃん at 2012年02月02日 22:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。