2015年09月29日

おはしに!

おはしに!








去った週末の木金土に急遽決まった3日間の「一魚一会・宮古島店いちぎょいちえ」でのライブ

普段は絶対にやらない方法でやってみた


私のライブでは、音響のPA機材が絶対に必要なんです
音響無しの生歌だと、私の場合は喉を潰してしまうんですよ(^_^;)

毎日ライブをしてるので、喉を潰すとアウト!仕事が出来ないんです

でも一魚一会・宮古島店は、オープン時にPAを入れてたのですが、現在はあえて音響のPAを撤去してあるのです

正直言えば、どうしようか悩んだのですが、昔に経験したあるステージを思い出したのです

実は数年前の事
ロックフェスのアフターパーティーを浜辺でしたのですが
恐ろしい大雨になりまして、あり得ない事に音響のPA設備が、雨で水没してしまったのです( ̄○ ̄;)

予備のPAに組み直すにも時間がかかります
お客様はすでに会場に入ってるのですよ

しかも私は次の現場でのステージ時間も迫ってたのです

悩んだ結果、数百人のお客様を限界までステージ前まで寄せて来てもらい
生音でステージに立つ事にしたのです

まだ小雨が降る中で、数百人のお客様がそのビーチに居るのですが、怖い位の静けさの中で波の音だけが聞こえてるのです

そんな極限状態のステージで歌った時の感動は忘れられなく、今でも鮮明に覚えてるのです

また生音でやってみても良いかな?
喉へのダメージが不安ではあったのですが

1日目に無理だったら2日目には音響を入れてやれば良いかな?
と思い切ってPA無しの生声&生音でステージに立ってみましたが、これがまた良い感じだったので3日間を生音でやりきりました(^_^)v

音楽を始めた頃、浜辺で唄って観光客に聞いてもらった事、小さなホームパーティーに呼んで頂き友人家族の前で唄った事

そんな昔の事を思い出し、新鮮な気持ちで楽しいステージが出来ました!

全ての武器をお箸に
ピース(^_^)v

生音も、たまには良いもんだよ。



同じカテゴリー(宮古島)の記事
感謝!
感謝!(2015-12-31 18:21)

晴れるや
晴れるや(2015-12-07 16:02)

卒業!
卒業!(2015-11-08 07:28)

秘策
秘策(2015-11-06 06:44)

語る背中!
語る背中!(2015-11-04 16:57)

良い!
良い!(2015-11-04 03:52)


Posted by 重ちゃん at 06:25│Comments(0)宮古島
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。