2008年09月28日

こいつら凄いよ!

HEY! STOP TEASING EMILY主催 エボリューション01

こいつら凄いよ!
ガカゴヤさんでのライブ見て来たよ!
いや~こいつら凄かったな~

私は見に、遊びに行っただけなのに・・・
カウンターの中でひたすらビール注ぎを
させられてたけどガ-ン
その合間をみて騒いで来ましたよ。

1人でバラード 6人組のスカ等
今回のジャンルの全く違う5組
お互いがお互いを刺激しあって
どんどんヒートアップしていく
本当に最高のライブでした!





そして今回は個人的な見解ですが、物凄く嬉しかった事があります
お客様の中に、普段は絶対にこの手の音楽は聴かないだろうなって
年配の方がおられました、その方の何気ない一言がとても嬉しく思えた
「凄いね!宮古にもこんなバンドが居たんだね!」この言葉!
最高に嬉しかったな~食わず嫌いじゃないけど
一度で良いから、彼らの音を生で感じて欲しい
聞いても、やっぱり馴染めないならしょうがないです
しかし全然知らないよりはまだ良いのではないかなって思うんですね
そもそも本人達も知って頂く努力も必要なんですが
我々が住んでる、この宮古島の足元をもっと見て知って欲しい
宮古島に根を生やし、頑張ってる若いやつらが確実に居るんです。

彼らは単純に宮古島が好きで、宮古島を出たくない
ここで頑張りたいから、ここで音を使って自分を表現しているだけです
わたくし重ちゃんも同じです、サンシンを使って地道に頑張りますよ

このライブ、来月もあります、再来月も有ります
是非時間を作って、宮古島の今の若者達が何を思って居るのか
遊びに行って、体感してみて下さいね!



同じカテゴリー(雅歌小屋 ガカゴヤ)の記事
ハルサーP38
ハルサーP38(2011-11-21 18:48)

今夜は
今夜は(2011-11-18 18:19)

第25回
第25回(2011-09-12 15:49)

チャリティー
チャリティー(2011-08-28 18:55)

さ〜
さ〜(2011-08-23 00:10)

福岡ツアー
福岡ツアー(2011-08-03 23:55)


この記事へのコメント
10月5日のイベントにはこのような若者達をはじめとした宮古島の音楽好きをジャンル問わず集わせ老若男女、世代を超えた音楽交流イベントにするつもりです。力を付ける場がライヴハウスだとしたら、発表の場として参加してほしい。そこからデビューさせたり宮古アイランドロックフェスティバルへ売り込んだり...etc。
それを観たちびっ子達が音楽に興味を持ち、表舞台を目指して欲しい。こんな小さな島にも最高なプレイヤーが溢れ埋もれてます。我々大人達が率先して道を作ってあげるべきかと。(最終的にやるのは本人達ですが)
ジャンルや派閥なんか取っ払い、宮古島が一つになるべきです。行政なんかじゃなく民間から発信するズミ〜ッな音の島にしようね。
ながっ!

m(__)mスンマソン
Posted by みの at 2008年09月28日 16:06
みのさん

コメント有難う御座います!

昨夜の5組の成長は凄いよ、1~2ヶ月前と比べても全然違ってた
彼らの多くははあと10年やってても、まだ30代前半
中にはあと10年やっても20代前半って子も居た!すごいよ!
真剣に音楽に取り組んでいるし、オレ達以上に宮古島を考えている
子供達が目標に出来るニーニー達に、なって欲しいから
オレも一生懸命応援する
それには我々もズミ!大人になって行かないとな
協力しあってズミ宮古島を作る為に、頑張って行きましょうね!
Posted by 重ちゃん重ちゃん at 2008年09月28日 16:39
昨日はおつかれさま〜ず。
せっかくのお土産だったんだけど、
あまりにもアルコールに漬かりすぎてたので、
タクシーの中に置いて帰っちゃいました。
ちょっと、もったいなかったかな。
Posted by か〜ず at 2008年09月28日 17:24
か~ずリーダー

忙しい中有り難う御座いましたm(__)m
理解の有る大人が増えて嬉しいよ!

所でタクシーの中に?
…ナイス判断です(^_^)v
Posted by 重ちゃん at 2008年09月28日 17:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。