2011年05月22日

天国か地獄か

天国に行ってしまったシャリイ君のエンジンを保存する為に、ひたすら磨いて、ペイント作業をしましたが

どうせならって事で、ゴリラ君のエンジンもきれいにペイントしてやりました

いつもならば、無難に真っ黒な耐熱性のペイントの一色にするのですが、今回は腰下はシルバーで腰上はブラックの2トンカラーにしてみました

ペイントを乾かす間にSR君をも作業しました
今回は凄い気になってた症状の改善の為の修理です、実はクラッチが繋がらない症状と言うか、ギアをニュートラル状態から1に入れると、エンジンが止まるのです(汗)

クラッチワイヤー等の調整もやってみましたがダメでした
もしかしたら長年の放置により、ギアが壊れているのではないか?ギアが固まって居るかも知れないのです
本来ならば、エンジンを開けての作業になるのですが、今回もダメ元作業をしてみました、チンチンになるまでエンジンを温めた状態から、クラッチをつなげば強制的につながるかも知れないって事ですよ


結果…惨敗(^_^;)

何度やっても改善しないのです、もう無理だと諦めボーッとエンジンを眺めてましたよ

所詮神頼み的な修理では素人には直せないかも知れない、でも最後の最後でギアトラブルは無いよな(T_T)

原因を一個一個考えって見るが、まったく分からない「お願い教えて」ってバイクに話しかけてみもしたよ(笑)

ここで有る物が目に着いた、サイドステップ根元に何か配線が来てるのだ

「見た事の無いパーツ」

あれっ?スイッチやん

何の為のスイッチだ?

(゜∇゜)まさかして…
♪ピンポ〜ン♪

「重ちゃん大正解!」
ありがと〜自分の金でハワイ旅行行って来ます(^∀^)ノ

そうなんです、新しいバイク等には付いてる機能ですが、SR君にも安全の為にスタンドが出てる状態の時には、エンジンがストップする機能が付いてたのですよ

まさがSRにもあるとは、恥ずかしい事に、まったく知らなかった(*/□\*)

あれっ?でもスタンドは上げてたしな…

って事はスイッチ不良?

スイッチに来てる配線をたどり、支障の無い所で迷わずブチ切る

※(良い子は真似しないでね)

そしてその2本の配線を直結、再度エンジン始動!

クラッチレバーを握る
※ここまでは前回と一緒

さ〜ここからが、天国と地獄の分かれ目

左足でギアを1速に下ろす

「カチ!」

お〜〜〜〜(^∀^)ノ

エンジンかかったまま

左手で握られたクラッチレバーを、恐る恐る離して行き、クラッチを繋いでみる


うひょひょ〜♪

140Kgの私を乗せSR君が走り出したのだ

いや〜分からないって怖いわ、このスイッチの存在を知らなかったら、エンジンを分解しての、恐ろしい分解作業になる所でした

「神様いつもありがとね〜感謝です〜」

SR君の再生作業は、細かいペイントやタンク関係の作業を残すのみ!

夏までには乗れそうだよ〜


同じカテゴリー(バイク)の記事
次に
次に(2016-01-05 18:33)

謹賀修理
謹賀修理(2016-01-01 20:52)

発病の結果
発病の結果(2015-10-02 04:56)

神頼み!
神頼み!(2015-09-30 02:40)

イエロー
イエロー(2015-09-27 08:27)

お別れです
お別れです(2011-05-22 00:53)


Posted by 重ちゃん at 15:52│Comments(0)バイク
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。